文字の変換候補”0”について
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2019-7-14 14:48
pc初心者
始めまして!
早速ですが,以前は,文字変換候補“0”の候補を決定したい場合には,0(わ)を入力すれば,0が割り当てられた文字に変換されていたのですが,最近になって,この0を選択(入力)しても,そのまんま“0”と入力(表示)されるだけで,割り当てられた文字には変換されなくなってしまいました。
も度通りに0を選択して変換できるようにするためには,どうしたらいいでしょうか?どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。
早速ですが,以前は,文字変換候補“0”の候補を決定したい場合には,0(わ)を入力すれば,0が割り当てられた文字に変換されていたのですが,最近になって,この0を選択(入力)しても,そのまんま“0”と入力(表示)されるだけで,割り当てられた文字には変換されなくなってしまいました。
も度通りに0を選択して変換できるようにするためには,どうしたらいいでしょうか?どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。
投票数:0
平均点:0.00
返信する
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
文字の変換候補”0”について (pc初心者, 2019-7-14 14:48)