Excelのセルの結合について
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
Excelのセルの結合について
msg# 1
ゲスト
はじめまして。
XPで2007を使用しております。
名刺管理ソフトを変えて、以前のデータをExcelに保存すると
郵便番号が2つのセルにまたがっているのですが、
次のソフトにインポートするには1つのセルにしたいのです。
結合しますと、前のセルの情報だけの数字だけになってしまうのを
うまく2つのセルの数字をつなげて1つのセルに
表示させることは出来ないでしょうか?
宜しくお願い致します。
XPで2007を使用しております。
名刺管理ソフトを変えて、以前のデータをExcelに保存すると
郵便番号が2つのセルにまたがっているのですが、
次のソフトにインポートするには1つのセルにしたいのです。
結合しますと、前のセルの情報だけの数字だけになってしまうのを
うまく2つのセルの数字をつなげて1つのセルに
表示させることは出来ないでしょうか?
宜しくお願い致します。
投票数:121
平均点:4.13
Re: Excelのセルの結合について
msg# 1.1
nao
[CONCATENATE]関数を使ってみたらどうでしょう?
間に「-」が必要なら、2つのセルの間に「-」も入れて、
文字列3つをつないでしまって、その後コピーの形式選んで貼り付けで「値」を選べばいいと思います。
間に「-」が必要なら、2つのセルの間に「-」も入れて、
文字列3つをつないでしまって、その後コピーの形式選んで貼り付けで「値」を選べばいいと思います。
投票数:120
平均点:6.00
Re: Excelのセルの結合について
msg# 1.2
gesuto
(解決済と思いますが。。)
同様の機能を持つ「&」も短くて良いと思います。
A1列とB1列なら
=A1&B1
または
=A1&"-"&B1
同様の機能を持つ「&」も短くて良いと思います。
A1列とB1列なら
=A1&B1
または
=A1&"-"&B1
投票数:25
平均点:5.20